
自信がなくなっちゃったなら。
「悩んでる暇があるなら何かしろ」とか「やる前から諦めるな」とか「諦めなきゃ夢は叶う」とか。
自己啓発系の文章を見ると、一瞬やる気が湧いてくる。
「やるぞ!うおぉー!」
ってなる。
ズバリ、俺は、なる。
でもね、今まで100%の確率で元の自分に戻ってきた。
やる気が出たのが自己啓発系の文章なもんだから、元に戻った自分がなんか情けなく感じたりする。
「なんで自分はこんなにダメなんだろう。」
そう思う。
気が付いたら基準が「成功してる奴」になって、それが出来ていない自分が劣っている存在なんだと思い込む。
ずーっとそうだ。
これまでいくつの自己啓発本を読んだ?
超読んだな。
クソ程読んだ。
読みまくって、一時的にブーストかかって、疲れて歩く。
止まる。
考える。
悩む。
出来ない…。
泣く。
悔しくて泣く。
何度も泣いたもんで少しは言える事がある。
それは、「どれもダメだった」って結果を持ってる事。
「何をやってもうまくいった試しなんてねーよ。」
って言えるようになった事。
今、「自分はダメだなぁ」って思っている人に言いたい。
安心してください。俺、泣いてます。
励ましたり勇気づけたりする事は出来ない。
すまん。
俺、自分がやりたい事で上手くいった試しがねーのです。
でも、今でも、やりたい事ばっかりやってます。
これからも自己啓発本は読むよ。
一時的にでも元気になれりゃ儲けもんだ。
ダメなら泣くよ。
悔しいから。
情けないから。
それの何がいかんのだ。
別にいいじゃん!
恥ずかしくねー!
俺はこれまで全部ダメだったぞ!
「俺、幸せになれるかな?」
って不安になる毎日を過ごしてるぞ!
これって、ダメなのか?
…。
ダメじゃねーし!
まだまだこれからだと思ってる。
笑っておくれよ。
コメント
最後の一文、すこぶるありがた…。
描いてる「上手に生きる」には程遠くって、自己嫌悪で消えたくなるときも多々あるけど。
自己肯定感爆上げして、笑いジワだらけのばあちゃんになる。が目標です!
七転び八起きで幸せになりたいス!!
ね!なんか、上手く表現出来ないけど、そんな姿に支えられている人もいるんだと思う。