
最近娘との会話がすごく面白い。
なんだかもう大人が3人いるような(そこまでは言い過ぎか)そんな感じ。
夫とわたしが話していて、弟が「なにー?」と言うと、
「だから、〇〇が△△だっていうハナシ!」とか言ったりする。
↑これ大人3人の感覚になるよね?
でもまだ4歳で。
自分の情緒面の成長に追いついてないって言う感じで、時々辛そうな姿を目にする。
複雑な感情があるのに、うまく説明できない時。
思ってることがあるのに、うまく伝わらない時。分かってもらえない時。
そういう時に娘は泣いたりすねたりする。
他の部屋に行って泣いてたりする。
最近弟と喧嘩してこうなることが多いんだけどね。
そんな時、もちろん話をよく聞くようにはしてるんだけど、些細な事で(私から見たら、なんだけど)喧嘩していてそのまま感情をズルズル引きづりそうなとき。
「切り替え、切り替え!」と、部活時代のような声かけをしたり、笑わせにいったりしている。
そう言ってハグすれば大抵落ち着いて元どおりになるから、ハグの効果はすごいものだ。
で、昨日。
娘と息子にブチ切れたわたしは、イライラがおさまらなくて寝室に行って一人になった。
そしたらすぐに娘が入って来て、
「切り替え、切り替え、だよ!お母さん!」と言ってハグしてきた。
いや、おまえさんのことでキレていたんだぞ、と思いながらも、なんか笑ってしまった。救われてしまった。
娘のおかげで、わたしもまだまだ成長していけそうです。
コメント
やっぱり私、この家の子に生まれたいって本気で思います。
ありがとうございます(笑)日々精進します!