
写真に意味はないです。
「裏アカ」ってのが一体なんなのかをちょっと深掘り。
イヤらしい意味で使われているのかと思ってたけど、どーやら「表では伝えられない何か」を発信するアカウントっぽいところに着地しました。
ネガティブなこともある。
でもポジティブなこともある。
裏アカってネガティブ祭りなイメージだったけど、そうじゃない。
裏は裏で色んなのがある。
で、人気になったりもする。
「本音」の部分だけを切り取って発信してる感じかね。
ネットは「匿名」を叩かれるけど、「キャラ設定」と思えば必要な事かもしれないし、そもそも匿名を「悪用」してる事が問題なんじゃないかね。
裏アカの存在だけを見るとね、ネガティブな使い方もあるけど、ポジティブな使い方もあるんだなぁと。
なんでもかんでも「実名で」とか言ってたら「Matt」とかもうテレビで異次元な存在じゃん。
桑田真澄の息子でしょ?
ぜってーキャラ設定じゃんね。
テレビでは良くてネットではダメ。
いや、ある意味、裏アカじゃん。
本音はマットなんよ。
でも実際は桑田さんなのよ。
今必要とされてるのはどっちだ?
マット?桑田?
マットーーーー!!
間違いなくマットだ!
裏アカが本音かもしれないし、多くの人にそれが求められてる。
マットの先に桑田さんがいる。
逆のパターンもあるか。
裏アカが絶対に必要だとは思わないけど、それが必要な人もいる。
匿名をうまく使える人もいる。
うまく使いたい人がいる。
匿名を叩くなよ。
匿名の使い方を間違えている人を叩け。
叩き方を間違えるな。
叩き方を間違えると誹謗中傷になる。
叩き方を間違えてる人を叩け。
もう…。
叩くの疲れたな!!
なっ!
手が痛てーからこれ以上叩きたくないや!
コメント