
授乳のあとにちょっと起きてスマホ見たり考え事したりする時間。
一日の中で一番ゆっくりできてる時間かも。
アイスを食べることもあり、クッキーを食べることもあり、お酒は飲まないけれど、そんなふうに過ごしたくなるようなじかん。
ただ、夜中って悩むとネガティブになりやすいから、最近は悩みは考えないようにしてる。
傷付きそうなメール、不安になるような考え事。
これは全部朝起きてからに後回し!
メールは朝ならちゃんと冷静に読めるし、考え事は大抵朝考えれば解決できたりする。
そして夜中、子どもたちの寝息がすごく落ち着く。
静かにスーハーしてる可愛い寝息。
みんなリズムも違うし、年齢違うから当たり前だけどペースも違う。
たまに笑ったり泣いたり、何か夢を見てるのも可愛い。
ていうか5ヶ月なのに夢とか見るんかな?
次女もたまに笑うんだよね、一丁前に。
そろそろ寝て、朝方のつらいつらいねむいねむい授乳に備えなければね。
雪見だいふくを食べなかった自分を全力で褒めながら眠ります。
コメント