
地味な違い
多少頑張ってる事は言うけど、本気で頑張ってる事はなかなか言えないタイプです。
そんなタイプなものだからいつも「コイツおちゃらけてんな」って思われがちです。
ところが少し出来ると「器用なんだな」とか言われます。
まるでそれが持って生まれた才能のように「元々出来るもんな」的な言い方をされる。
で、「誰でも出来るでしょ」って答える。
わりとガチでやってる事も、まるで本気でやってなさそうにしてきた。
多分これからもそうする。
そしたらまた言われるだろうか。
「器用だなぁ」って。
生れたまんまで器用なわけなかろうが。
経験あってナンボだ。
失敗を重ねてナンボだ。
繰り返し努力してナンボだ。
思い通りにしたくて頑張った証だ。
人と同じように出来ない事を「アイツは器用だから」で済ますのか?
アホか。
バチクソ悔しいから努力してリベンジじゃ。
でもそれは隠したい。
隠して裏で努力する。
もし結果が出たら、
そしたらまた、
「器用だね」って言ってくれ。
とっても嬉しいのです。
隠して、裏で頑張った事を「才能」みたいに言われると、とっても嬉しい。
なんか、選ばれたような感じがする。
だから明日も頑張る。
「お前は器用だなぁ」って言われたいから。
コメント